クレカ・ジャンキーだったFPがクレジットカードを攻略をするブログです。

法人でクレジットカード、作るのは思ったより大変なんですよ。これ実感です。

今までの記事、個人向けのクレジットカードについてあれこれ書かせていただきましたが、そこそこ大きめな企業に勤めていて、出張がそこそこ多い管理職な方達ですと案外持たされているのが法人用のクレジットカード。
たまには、そんなニッチなネタでも書いて見てもいいですか?(笑)

実際、私自身起業が複数回になってきたので、そこそこ起業するときの面倒とか手間とか重ねてきて、ツボは心得ているのですが、とは言え、自助努力だけでは解決しないこともたくさんありまして。。。

法人用クレジットカードのメリットって?

まず社員に法人用クレジットカードを渡しておけば、社員が自腹を切らずに済む、精算管理も案外らくちん、という意味で、使う側も使われる企業側も案外楽チン、だったりするのです。知ってました?

しかも、クレジットカードならば Yahoo! Lohaco のようなオフィス用品を翌日に届けてくれるアスクルの個人版を零細企業だから使うにはちょうどいいし(アスクルだと法人契約をするので零細企業的には結構面倒)、車だって持ちたいけど持てない時には、Times Car Sharing の法人契約が実はメリットが高かったりするので申し込むのに便利だったりします。

とは言え、法人用クレジットカードを作るまでの道のりは

とはいえ、この法人用のクレジットカードって、企業したばかりの時に作るにはちょっと大変だったりします。どんなにピカピカの企業での職歴を持っていたとしても、会社の財務諸表なんて初年度は存在しないし、当然売上がそんなに立っているはずもないので会社としての信用というものがほぼない状態。そりゃそうです。人間で言えば生まれたての子供なのですから。

これがどこかの企業の子会社なら親会社の信用でなんとかなるかも知れませんが、自分の腕一つで企業してやる!なんて思うと、そんなものは到底ない。手元にあるのは会社勤め時代に作ったカードだけ。まぁ、これがあるからこれを決済に使って後から経費処理すればいいや、なんて思っていると、実は税務署が会社のための経費を個人のクレジットカードで払っていると、個人のクレジットカードに付与されるポイントやマイレージが会社から無償で譲り渡されたようなものだから役員報酬の一部だ、なんて難癖をつけるケースが実際にあったそうな。そう思うと、ただでさえ、企業したら自分の財布と会社の財布をきっちり分ける習慣をつけるべきところですので、クレジットカードも分けておきたい、ところですよね。

そう考えると、この法人用のクレジットカードを何とかして作りたい、という気持ちになるのが企業したての会社オーナーや企業化する前の個人事業主さんの切実な思いなのです。

私の場合 - 実はブラックカードが助けてくれた、かも知れない。

とある記事で書いていますが、起業した一つの会社については、まだ社歴2年にも満たないですが、最初からゴールドカードが発行してもらえて、今手元にはプラチナカードの申込書が届いています。というのも、会社を作って銀行口座を開いて、法人用のクレジットカードを作る時に、プラチナカードのデスクに
会社作ったんだけど法人用カードというか、法人での利用の時用のカードと分けるサービス、確かあったよね?
と、聞いたら、それよりもゴールドカード作っちゃってください、と申し込み用紙を送ってもらえた、ので作っちゃった、という経緯があります。でも、こんなのは普通のケースではないですよね。

じゃあ、どうするの?

カード発行で苦戦する人たちに必ず耳打ちされる、とは言え、一番真っ当な回答といえばこれにならざるをえません。
クレジットカードの発行審査の甘いところに行け!
でも、一体どこよ?

以前の記事で、個人用のカード利用を積み上げる方法の一つとして車生活者はガソリンスタンドのカードを持ちましょう、という話をしましたが、法人でも車利用が多いならば一回の支払額も自然と大きくなって立替払いの負担も大きくなるし経費精算のためのレシートの山の処理が大変になるので、現金の精算よりもガソリンスタンド系のカードで値引き以外のメリットも享受しやすい、ということになるのです。

が、一回の額がそこそこ大きいですよね。満タンカードで、なんていえば、普通に5-6,000円以上しますしね。となると、カードの発行会社も審査が自然と厳しくなるのです。ですので、ガソリンスタンド系のカードは一般的には審査が厳しい、と言われています。

そこで。別ルートを探すことになるのですが、そこでちょっとオススメなのが、車利用を推進する ETC 協同組合の発行するガソリンカードとETCカード。このETC協同組合というのは北九州に本拠を構える組合さんなのですが、設立目的として

中小企業の事業を多角的にアシストし、異業種交流や各種共同購買・共同利用を通じて事業経営を効率よくサポートします。コストの削減や新たな経営戦略に役立つ情報の提供や交流など、経営活動の促進を目指した事業協同組合です。
を掲げているので、起業したての会社さんにとても優しいのです。ですので、中小企業や個人事業主からの申し込みについては、出資金としての 10,000円の組合出資を前提にカード発行手数料や年会費無料でクレジットカードを発行をしてくれます。

このカードであれば出光とENEOS のガソリンスタンドではカードでの支払いが可能、ETCカードも首都圏や関西圏の近郊の一般高速道路の利用料金の割引が最大 50% とかなりお得。

正直、起業したての時はポイントだのマイレージだの言っている場合ではなく如何に
経費を抑え、かつ現金での支出を減らせるか
がポイントになるので、今までと論点が大きく変わってきます。そう考えると、車で営業などをするような中小企業さんにはとてもオススメしたいカードになります。

あ、ちなみにここは個人で申し込んでも受け付けてくれません。その点はご注意を。

まとめ

法人用のカード、というと、イシュアーさんが限られてくるのもあり、選択肢とその差別化が難しいのも事実ですが、上記のようなカードというのも面白いので、もし起業したてであったり個人事業主であれば検討できる、という選択肢が増えるのは嬉しいことかと思います。
Share on Google Plus

About Shinobu

今はFPで、投資信託やヘッジファンドとか作ってますが、実はクレジットカードのジャンキーで、あれこれけっこう試してます。
    Blogger Comment
    Facebook Comment

0 コメント:

コメントを投稿

よかったら感想を聞かせてくださいね。